28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

二本松市議会 2022-12-20 12月20日-05号

なお、議案第89号専決処分承認を求めることについて(令和年度二本松一般会計補正予算)のうち当委員会に関わる事項、議案第90号地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について、議案第91号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第92号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第93

二本松市議会 2022-12-06 12月06日-01号

86号 令和年度二本松下水道事業会計決算の再認定について   第87号 令和年度二本松下水道事業会計決算の再認定について   第88号 令和年度二本松下水道事業会計決算の再認定について   第89号 専決処分承認を求めることについて(令和年度二本松一般会計補正予算)   第90号 地方公務員法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整備に関する条例制定について   第91号 二本松市議会議員

二本松市議会 2020-06-02 06月02日-01号

市長提出議案〕   第68号 二本松常勤特別職給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第5 委員会提出議案上程提案理由説明議案に対する質疑討論採決)  会議事件  〔委員会提出議案〕   第2号 二本松市議会委員会条例の一部を改正する条例制定について 日程第6 議員提出議案上程提案理由説明議案に対する質疑討論採決)  会議事件  〔議員提出議案〕   第2号 二本松市議会議員

二本松市議会 2020-03-18 03月18日-06号

なお、議案第1号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例及び二本松市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第2号二本松職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第3号二本松固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例制定について、議案第4号二本松監査委員条例及び二本松市が経営する企業の設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案

二本松市議会 2020-02-26 02月26日-01号

岩代支所地域振興課長  下村 覚   東和支所長       佐藤正弘   東和支所地域振興課長  武田幸喜---------------------------------------議事日程第1号 令和2年2月26日(水) 午前10時開会 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 議案等一括上程市長提案理由説明請願付託報告)  会議事件  〔市長提出議案〕   第1号 二本松市議会議員

二本松市議会 2019-12-18 12月18日-06号

なお、議案第112号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第113号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第114号二本松職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定について、議案第115号二本松一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第122号二本松市道の駅「安達」智恵子

二本松市議会 2019-12-03 12月03日-01号

  下村 覚   東和支所地域振興課長  武田幸喜---------------------------------------議事日程第1号 令和元年12月3日(火) 午前10時開会 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 議案等一括上程市長提案理由説明請願付託報告)  会議事件  〔市長提出議案〕   第111号 二本松手話言語条例制定について   第112号 二本松市議会議員

二本松市議会 2018-12-10 12月10日-02号

菊地清寿   東和支所地域振興課長  武田幸喜---------------------------------------議事日程第2号 平成30年12月10日(月) 午前10時開議 日程第1 議案第125号から議案第142号までの18件      (議案に対する質疑) 日程第2 追加議案一括上程市長提案理由説明追加議案に対する質疑)  会議事件  〔市長提出追加議案〕   第143号 二本松市議会議員

二本松市議会 2018-03-20 03月20日-07号

議長野地久夫) 次に、議事日程に従い、議案第57号二本松市議会議員定数条例の一部を改正する条例制定についての1件を議題といたします。 なお、本議案については、20番佐藤源市君ほか3名から、議員定数を22人に改める修正案が、また19番斎藤広二君ほか2名からは、議員定数を24人に改める修正案がそれぞれ提出されており、それら修正案をお手元に配付いたしております。

二本松市議会 2018-03-09 03月09日-06号

議長野地久夫) 議事日程に従い、議案第57号二本松市議会議員定数条例の一部を改正する条例制定についての1件を議題といたします。 議案第57号については、地方自治法第74条第4項の規定により、請求代表者意見を述べる機会を与えることになっております。 よって、これより請求代表者意見陳述を行います。 

二本松市議会 2018-03-06 03月06日-05号

岩代支所長       斎藤隆博   岩代支所地域振興課長  佐々木幹夫   東和支所長       菊地清寿   東和支所地域振興課長  斎藤一彦---------------------------------------議事日程第5号 平成30年3月6日(火) 午前10時開議 日程第1 一般質問 日程第2 追加議案上程市長提案理由説明)  会議事件 〔市長提出追加議案〕   第57号 二本松市議会議員定数条例

二本松市議会 2017-12-19 12月19日-04号

初めに、議案第108号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について及び議案第109号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例及び二本松教育委員会教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例制定についての2件について説明を受け審査いたしました。 

二本松市議会 2017-12-05 12月05日-01号

3 会議録署名議員指名 日程第4 会期決定 日程第5 議案等一括上程市長提案理由説明)  会議事件  〔市長提出報告〕   第24号 専決処分報告について(損害賠償額決定について)  〔市長提出議案〕   第106号 専決処分承認を求めることについて(平成29年度二本松一般会計補正予算)   第107号 二本松広域的減容化事業に伴う地域振興基金条例制定について   第108号 二本松市議会議員

二本松市議会 2017-03-21 03月21日-06号

議長野地久夫) 次に、議事日程に従い、議員提出議案第1号二本松市議会議員定数条例の一部を改正する条例制定についての1件を議題といたします。 これより議案提出者提案理由説明を求めます。 議案提出者、25番平栗征雄君。 ◆25番(平栗征雄) 議長、25番平栗征雄。 ○議長野地久夫) 25番。          

二本松市議会 2016-12-21 12月21日-06号

次に、議案第105号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について及び議案第106号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例及び二本松教育委員会教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例制定については、審査において、報告すべき質疑意見等は特にありませんでした。 

二本松市議会 2016-12-06 12月06日-01号

平成28年12月6日(火) 午前10時開会 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会期決定 日程第3 議案等一括上程市長提案理由説明)  会議事件 〔市長提出報告〕   第20号 専決処分報告について(損害賠償額決定について)   第21号 専決処分報告について(損害賠償額決定について) 〔市長提出議案〕   第104号 二本松定住促進住宅管理条例制定について   第105号 二本松市議会議員

二本松市議会 2014-12-17 12月17日-06号

初めに、議案第103号独立行政法人通則法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定について、議案第104号二本松市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第105号二本松常勤特別職給与支給等に関する条例及び二本松教育委員会教育長給与勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第108号二本松市土地開発基金条例

二本松市議会 2014-12-02 12月02日-01号

市長提出議案〕   第100号 専決処分承認を求めることについて        (平成26年度二本松一般会計補正予算)   第101号 二本松放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例制定について   第102号 安達ヶ原ふるさと村屋内遊び場施設条例制定について   第103号 独立行政法人通則法の一部を改正する法律施行に伴う関係条例整理に関する条例制定について   第104号 二本松市議会議員

二本松市議会 2014-03-24 03月24日-07号

(18番 野地久夫 登壇) ◆18番(野地久夫) 議員提出議案第2号二本松市議会議員定数条例の一部を改正する条例制定について、提案理由をご説明いたします。 二本松市議会議員定数を、26から22に改めようとするものであります。 現在の二本松市を取り巻く環境は、依然として厳しい状況であります。原子力事故からの脱却、豪雨災害からの復旧など喫緊の課題も山積しています。

  • 1
  • 2